湯河原の四季– category –
-
湯河原町 秋の紅葉 (11月末~12月初め)
池峯もみじの郷 約540本の紅葉が楽しめるハイキングコース。紅葉は11月中旬から12... -
湯河原梅林 (2月初旬~3月中旬)
梅の宴 (梅まつり) 2月初旬~3月中旬 祭り期間中は約4,000本の紅白梅が満開になり... -
武者行列 & 土肥祭(4月第1日曜日)
源頼朝と、地元の英雄 土肥三平の 旗揚げの儀式を模した鎌倉武士による武者行列。... -
星ヶ山公園「さつきの里」(5月下旬~6月中旬)
相模湾を見下ろす丘陵では、5月下旬から6月上旬にかけて、5,000本のさつきの花が... -
湯かけまつり(5月の最終土曜日)
「湯かけまつり」は例年5月の第4土曜日に開催されます。神輿が「湯」を浴びながら... -
伊豆湯河原温泉納涼花火大会(7月最終土曜日)
日本一近い距離から花火を鑑賞し、遠州手筒花火100本の競演をお楽しみください。 ... -
やっさ祭り&湯河原温泉花火大会(8月2日~3日)
毎年8月2日と3日には湯河原の夏祭り「やっさ祭り」が開催されます。色とりどりの浴... -
湯河原海水浴シーズン(7月中旬~8月下旬)
吉浜海水浴場 吉浜海水浴場は、水質ランク最高「AA(特に水質が良い海水浴場)」を... -
みかん狩りシーズン(10月初旬~12月中旬)
湯河原は美味しい柑橘類で有名です。10月上旬から12月下旬まで、相模湾を見渡す美...
1